わんぱく相撲

参加方法

わんぱく相撲全国大会は、小学校4年生から6年生の男子を対象にした大会です。まず各地の予選大会(LOM大会)に出場します。予選を勝ち残った小学生が、ひがしんアリーナで行われる全国大会へ出場することが出来ます。
小学1年生~3年生の男子、ならびに女子については各地の予選大会ではそれぞれのクラスを設けて大会を行っているところもあります。

東京23地区大会・
LOM大会
各市町村などごとに行われる
ブロック大会
都道府県ごと・開催されない地域もあります

6月

※開催されない地域もあります

全国大会
東京都:ひがしんアリーナ

2025年8月10日(日)

詳細はこちら

第40回大会参加資格詳細

(2025年8月10日実施)

参加資格詳細

LOM大会(第1次予選)=各LOM大会を開催する地域に在住または在学する小学生(男女)。 但し、在住または在学している地区で大会を開催していない場合、近隣のLOM大会への参加を可能とする。 尚、選手のLOM大会出場は当該年度1回のみの参加とする。
開催は、2025年4月下旬~6月下旬迄とする。

ブロック大会(第2次予選)=各ブロック大会主催者の定めによる。
開催は、2025年6月下旬までとする。

全国大会=各地青年会議所を通じエントリーのあった約110チーム。
チーム編成は、4年生1名、5年生1名、6年生1名、計3名とし、男子に限る。

年齢=2013年4月2日から2016年4月1日までの生まれで、この学年に該当する小学生。

  • 6年生…2013年4月2日から2014年4月1日
  • 5年生…2014年4月2日から2015年4月1日
  • 4年生…2015年4月2日から2016年4月1日

※就学延期制度により、生年月日とその学年が異なる場合は、 わんぱく相撲全国大会実行委員会「企画会議」において資料提出を求め、調査・協議のうえ決定する。

お住まいの地域でわんぱく相撲予選大会が開かれてない場合

  • 未開催地域における参加希望者は、近隣の各地区大会(LOM大会)に参加できます。但し、参加希望者は1人1回のみ地区大会(LOM大会)に参加できます。
  • LOM大会の主催LOMが、ブロック大会あるいは全国大会への選出権を持っております。(例:もし選出権を与えない場合、優勝した場合でも地区代表権は、主催LOM活動エリア内からの参加選手のみに与える旨を明記する、もしくは大会前に発表するなどとして下さい。わんぱく全国大会実行委員会としては、できる限り優勝者の代表者を選出されることを望みます。)
地区大会検索はこちら
FacebookInstagram